〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
(地下鉄東西線バスセンター前 4番出口徒歩1分 地下鉄大通駅26番出口徒歩5分)
受付時間
北海道札幌市の運送事業許可申請サポートセンターへようこそ。
一般貨物自動車運送事業の各許認可・届出、巡回指導・監査の対策・立ち合いなどを行っております。
運送業許可でお悩みの方は、経験豊富な行政書士にお気軽にご相談ください。お問合せお待ちいたしております。
行政書士業などについてご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
スポット契約でもサブスクリプション契約でも依頼できる
運送業の許認可手続きは、一般的にどれも高額で、どれも複雑です。費用を選択できることにより、お客さまの負担をぐっと減らすことが可能です。
全国規模で活動している
運送業に特化した行政書士集団
私たちは、全国にそれぞれ多くの運送業の顧客を持つ行政書士の集団です。その英知を惜しみなくお客さまにご提供することができますので、時代遅れにならないよう、最新の経営が可能になるようサポートいたします。
札幌で開業15年以上の
行政書士事務所
時間もお金も有限ですので、適材適所に信頼のできる人物をご紹介し、色々な面からサポートすることで、強い会社を作りましょう。
一般貨物自動車運送事業の新規許可取得を目指すため、必要な申請書やその他の書類、保険契約のサポートなど、ありとあらゆる手続きを一元化してご提供します。法令試験対策や許可取得後の手続きについても親身にバックアップいたします。
長く事業を続けるためには、健全な経営が必要となります。そのためには、最新の法令や現状を常に意識して取り入れていかなくてはなりません。運送業に特化した行政書士で集まった集団があります。そこで常に勉強と研鑽を続けていますので、お客さまの手助けになれると思います。
運送業は行政書士に毎回手続きをお願いすると莫大な費用が掛かる業界です。とはいえ、ご自身で手続きをするのは、時間も労力も掛かります。そこで、ほぼ全ての手続きが毎月定額で可能になるサービスを全国で初めてスタートします。
運送事業許可申請サポートセンターのホームページへようこそ。
当事務所では、
といったお悩みを解決いたします。ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
代表者のプロフィール・ごあいさつを掲載しております。
サービスのご利用事例を掲載しています。
お客さまからのよくある質問をご紹介します。
2023/03/15 | 「サービス案内」ページを更新しました |
---|
2023/03/14 | 「選ばれる理由」ページを更新しました |
---|
2023/03/13 | ホームページをリニューアルしました |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~18:00(18時以降対応可)
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前 4番出口徒歩1分 地下鉄大通駅26番出口徒歩5分 駐車場:なし
10:00~18:00(18時以降対応可)
土曜・日曜・祝日